プレミアム付商品券とは?

プレミアム付商品券とは、2019年10月1日の消費増税に伴い、政府の優遇措置として施行された事業です。

 

住民税非課税者や3歳未満の子育て世帯の負担緩和と消費下支えのためプレミアム付商品券を発行・販売しています。

対象は?

残念ながら、日本国民全員がもらえる商品券ではありません。

対象者は下記の通りです。

 

・住民税非課税者

・3歳未満の子育て世帯

プレミアム付商品券対象についての写真

<住民税非課税者>

2019年度分の住民税が課税されていない方です。

 

ただし、下記に該当する方は除きます。

・住民税が課税されている方に扶養されている方

 (生計を一にする配偶者、扶養親族等)

・生活保護の受給者

 

 

<3歳未満の子育て世帯>

2016年4月2日から2019年9月30日までに生まれた子供がいる世帯の世帯主です。

 

対象の方は一人につき、最大2.5万円分の商品券を購入できます。

また、両方の要件に該当する方は両方の立場で商品券を購入することができます。

商品券対象についての写真2

【夫婦2人の世帯で、2人とも非課税者の場合】

非課税者2人分として、2.5万円×2人=5万円分の商品券を4万円で購入できます。

合計1万円お得!

 

【夫婦2人・子供2人の世帯で、4人とも非課税者の場合】

非課税者4人分として、子育て世帯2人分として、2.5万円×6人=15万円分の商品券を12万円で購入できます。

合計3万円お得!

 

【夫婦2人・子供2人の世帯で、課税者である世帯主が家族(非課税者)を扶養している場合】

子育て世帯2人分として、2.5万円×2人=5万円分の商品券を4万円で購入できます。

合計1万円お得!

何がお得?

プレミアム付商品券の何がお得なのでしょうか。

それは金額にあります。

 

2.5万円分の商品券を2万円で購入することが可能です。

 

ということは、最大5,000円分上乗せされ、25%もお得なのです!

 

なんとも嬉しい金額です。

嬉しいのは更にこと細かいサービスにもあります。

 

・5,000円単位での分割購入可能

・1枚当たりの額面が小口

 

<5,000円単位の分割購入可能>

いきなり2万円を払うのは家計的にキツイ!という方も安心です。

5,000円単位で購入することができます。

その際は、4,000円で5,000円分のプレミアム付商品券を購入することができます。

 

<小口>

プレミアム付商品券はお釣りが出ません。

5,000円という大きい金額の商品券だと使いきれない心配があるかもしれませんが、大丈夫です!

プレミアム付商品券は日々のお買い物で使いやすいように額面が500円の小口となっています。

500円券が10枚にまとまって、1冊5,000円となっています。

小口なら使いやすい利点があります。

また、きちんと冊になっているので、バラバラにならずに使いやすい利点もあります。

対象店舗は?どこで使用できるの?

プレミアム付商品券は現金のように日本全国どこでも使用できるわけではありません。

市町村ごとに発行されているので、発行された地域のみで使用することができます。

 

具体的に使用できるお店は、私が住んでいる地域では多くありました。

・コンビニエンスストア

・スーパーマーケット

・100円ショップ

・ドラッグストア

・ホームセンター

・薬局

・洋服屋

・居酒屋

・レストラン

・ガソリンスタンド

・量販店

・ビデオレンタルショップ

・眼鏡屋

・クリーニング店

・マッサージ店

・ヘアサロン

・タクシー

色々な幅広いお店で使用することができます。

よく利用するお店で使用できるのはポイントが高いです。

 

また、印象的だったのは小さい個人店でも利用できることです。

よく行く個人経営のお団子屋さんでも利用することができるのには驚きました。

地域で使うことができるので、地域活性化にもつながるのかなと思います。

 

利用可能店舗は、購入引換券と一緒に別途、取扱店舗一覧が同封されてくるので、確認することができます。

申請から使用までの流れ

プレミアム付商品券の申請から使用までの流れは簡単です。

 

1. 申請

2. 購入引換券入手

3. 商品券購入

4. 商品券使用

申請までの流れについての写真

とても簡単なステップです。

詳しく見ていきます。

 

1. 申請

住民票のある市町村から申請書を入手して、申請を行います。

子育て世帯分については申請不要です。

対象が住民税非課税者の方は、申請がないと購入することができないので注意が必要です。

 

2. 商品券の購入引換券の入手

住民税非課税者の方については、申請書記載の住所に購入引換券が届きます。

子育て世帯分については、住民票記載の住所に世帯主の方宛てで購入引換券が届きます。

引換券の写真

(↑写真は購入後の引換券です。引換券に購入スタンプが押捺されてあります。)

 

私は子育て世帯対象なので、ある日突然、購入引換券が送られてきました。

 

3. 商品券購入

市町村が指定する窓口で、現金と購入引換券・本人確認資料を提示し、商品券を購入します。

購入可能期間は2019年10月から2020年2月頃で、各市町村の定める期間です。

 

私の市では購入場所は、市内郵便局・市役所・臨時販売所です。

販売期間は、2019年10月1日から2020年2月28日です。

 

私は、引換券が世帯主である夫の名前が印字されていましたが、妻である私でも購入することができました。

担当の方は、本人確認資料と住所の一致を確認していました。

 

今回郵便局で購入しましたが、郵便局の中にはプレミアム付商品券の案内が掲示してありました。

案内板の写真

今回、2.5万円分一気に購入しました。

 

プレミアム商品券の写真

商品券は使用可能な期日に発行元の市町村内の使用可能な店舗で使用します。

使用期間は、2019年10月1日から2020年3月31日です。

 

商品券は購入者以外の代理の方でも使用することができます。

しかし、商品券の転売や譲渡は禁止です。

 

使用できる店舗には、取扱店舗マークがレジに表示してありました。

どこで使えるかその場で分かるサービスは、使い忘れがない嬉しいサービスです。

最後に

どうでしたか?

簡単なステップだけで、プレミアム付商品券で得をすることができます( *´艸`)

 

対象の方はこの機会にゼヒ利用してみてはいかがでしょうか。

参考:https://www.gov-online.go.jp/cam/shouhizei/shouhinken/