朝ドラの影響で「回転焼き」が食べたい!江戸川区の今川焼『和こく屋』へ

回転焼きとは、小麦粉でつくった皮であんこを挟んで焼いた丸い形のお菓子とのこと。
地域によって名称が違う回転焼き。江戸時代に江戸の今川橋付近にあった店が売り出した「今川焼」が由来とか。
今川焼『和こく屋』では、小倉あん他にも色々な味を楽しめます。

大島小松川公園から歩いてすぐ、お散歩ついでに買いに行きます
場所は、大島小松川公園(都営地下鉄新宿線「東大島駅」徒歩約8分)のパル・プラザショッピングセンター内にあります。
公園から歩いてお店へ向かいます。
パル・プラザショッピングセンター内コンビニ(セブンイレブン)のお隣です。
最初は少し見つけづらいと思うかもしれません。
住宅地の一角で、地元民御用達の場所です。
縁日の屋台ではついつい買ってしまう回転焼き。私たちの地域では「今川焼」と呼びます。
たい焼きも好きですが、今川焼のあんこが食べたいなぁと思っても、なかなかお店がない。冷凍・スーパーでたまに見かけますが、焼きたてが食べたい!!と思ったらココ。
今川焼『和こく屋』さんです。公園で遊ぶ日とセットです(笑)
子どもも大好き♡可愛らしい焼き印
焼き印は可愛らしいキャラクターです。
【小倉あん】130円
江戸川区平井のご当地キャラクター「こーた(幸多)」→公式サイトはこちら
おやつにぴったりの手軽な大きさ、美味しく頂きます。
【クリーム】130円
牛さんの焼き印で目印になります。
たくさん買ったときは、焼き印で中身が何か判断します。
子どもも、大人も好きなおやつですね♪♪お花見の時期などに最適、外でも食べることが出来る手軽さです。
飽きないように色々な味で工夫されていて、毎回立ち寄りたくなります
定番の小倉あん・クリームはもちろん。他にもどんなメニューがあるのかご紹介します。(2022.4.9時点での情報)
・ハムマヨ 160円
・ツナマヨ 160円
・チーズ 130円
・キムチチーズ 160円
・ベーコンエッグ 250円
・お好み焼き風今川焼 250円
他にも・・・
・冷やしたい焼き あんこ/クリーム 各200円
・韓国式今川焼 ケランパン(卵パン)200円
焼きそばや焼うどんもあります。
大量注文の場合は、事前に連絡しておくと待たずに購入出来ます。
営業日は不定休。
確実に食べたい方は、営業日時を確認しておくと良いと思います。
店舗名 | 今川焼 和こく屋(いまがわやき わこくや) |
---|---|
住所 |
東京都江戸川区小松川2-4-3 パル・プラザショッピングセンター内 |
電話番号 | 03-5875-3719 |