どこまで続くの?!超ロングローラー滑り台が人気の笠間芸術の森公園『あそびの杜』
子供達に大人気の遊具、ロングローラー滑り台。
我が家の個人的な感想ですが、関東の中でも茨城県はロングローラー滑り台への愛がハンパない♡
千葉県にある物とは桁違いの長さを誇る超ロングローラー滑り台が、茨城県だと何てことない普通の公園などにサラッとあります(笑)
茨城県笠間市の笠間芸術の森公園内にある『あそびの杜』には、先が見えないほどの超ロングローラー滑り台があり、子供達は大興奮!!
今日はそんな遊具大充実の公園をご紹介♪
笠間芸術の森公園『あそびの杜』の詳細
入場料や駐車場は無料で、『あそびの杜』へは「東駐車場」が一番近いです!
写真だとややわかりにくいのですが、『あそびの杜』は小高い丘の上にあり、最寄りの東駐車場からでもなかなかの高低差があります。
階段だけでなく公園全体がバリアフリーになっているのでベビーカーやカートも利用可能ですが、ベビーカーやカートを押すにはなかなかの高低差なので、場合によっては抱っこ紐の方が楽かもしれません!
『あそびの杜』内にはおトイレもあるので、急な申し出にも安心。
子供が遊んでいる姿を見ながら休憩できるベンチがいくつかあり、手洗い水道も完備されています。
開園時間やその他公園全体の詳細記事はコチラ→まるでジブリの世界!!秋のお出かけにピッタリの『笠間芸術の森公園』
『あそびの杜』で一番人気!!先が見えない超ロングローラー滑り台
こちらが大人気の超ロングローラー滑り台♪
この写真に見えている部分だけでも千葉県ならめちゃくちゃ長い方なのですが、これは全体の1/3程度でほんの入り口部分にすぎません!!
さすが、ロングローラー滑り台愛がハンパない茨城県♡笑
もちろん、下から見上げてもスタート地点は全く見えません!!
ここまで長いと滑る事に若干の不安を覚えるのですが、この超ロングローラー滑り台にはママパパ思いの仕掛けが2つあるのでご安心を♡笑
1つ目は、ロングローラー滑り台の衝撃を抑える専用の滑り台マットが、滑り台のスタート地点で無料貸し出しされています♪
なかなか使い込んであって「これは意味あるのか?」と思うマットもしばしばありますが、そこはご愛敬(笑)
※安全対策の為、100均などに売っている滑り台マットはつかえません。
もう1つは、半分ほど滑った辺りで一度滑り台が切れています!
なので「これ以上はもう滑れない!」と思った際は離脱できるようになっているので、ママパパで調整が可能です♪
この離脱システムにはもう1つ利点があり、おそらくママパパにはこちらの方が重要な使い方なのですが(笑)、この先が見えないほどの超ロングローラー滑り台は、スタート地点とゴール地点の高低差もハンパないです。。。
一度下に降りると、めちゃくちゃ急勾配な坂道を上る羽目になります。。。涙
デスクワークではないパパなのですが、3回登ったら翌日筋肉痛でノックダウン(笑)
スタート地点で滑り台マットを借りるため、少なくとも必ず1回はこの急勾配を登らなければなりません!
そんなことお構いなしに何度も滑りたがる息子と、「最後の1回は半分だけにしよう!」と約束をしこの離脱システムでなんとか坂道を半減できました。
坂道に限界を感じたら、ぜひこの離脱システムをご活用くださいね(笑)
超ロングローラー滑り台以外にも魅力ある遊具がたくさん♪
『あそびの杜』には、超ロングローラー滑り台以外にも遊具がたくさんあります!
くねくね滑り台やロープウェイなどの、巨大複合遊具や・・・
大きなトランポリンも!
小さいお子さん用の遊具も同じ場所にあり、幅広い年齢のお子さんが遊べるようになっています♪
『あそびの杜』の崖下には、ムラサキスポーツが主催している「ムラサキパークかさま」というスケートボードやBMXが練習できる施設もありました。
千葉県から車で2時間程なので秋のちょっとした遠出に、県内にはなかなかない超ロングローラー滑り台をぜひお試しください♪
店舗名 | 笠間芸術の森公園(かさまげいじゅつのもりこうえん) |
---|---|
住所 |
茨城県笠間市笠間2345 |
電話番号 | 0296-77-1101 |