新浦安でトランポリン体験!『トランポランド 東京ベイサイド』

ここ2~3年、世界的にもブームになっていたトランポリン。
『トランポランドTOKYO BAYSIDE(trAmpoland TOKYO BAYSIDE)』というのが近所にあるのを知って
前々から、やってみたいと思っていたので、ついに体験してきましたぁ。

いざ、施設へ。
新浦安駅より徒歩25分、けっこう距離があるので自転車で向かいます。
約15分弱で到着。
近隣には明海大学浦安があり、学生さんも多いのかなという印象です。施設すぐ脇にある駐輪場に止められます。
車で来場しても、目の前の駐車場(無料)は広く、充実していて、外観もキレイです。
初めての利用なので、まずは登録。
スタッフさんの説明とタブレットを視聴しました。
料金も気になるところで、初回のみ登録 550円
けっこうハードそうなので、まずは60min 1,650円でお試し。
トランポリンはスポーツ
受付で受け取ったリストバンドを着用。
初回登録時、滑り止めがついたカワイイ靴下をもらえました。
どんな格好で!?と心配しましたが、スポーツ感覚ということで、
普段ランニングで使用している格好で挑みます。
ロッカーで着替え、スタート時間まで待機。(30分毎に区切られている)
ロッカーはダイヤル式、休憩所も広くて眺めが良いです。
見学も出来てワクワクが増します。
時間になったら、早速GO!!
初心者は何ができるのかと不安そうにしていると、
スタッフが簡単なエリアに誘導してくれました。
ますはジャンプ。ひたすらジャンプして、慣れてきたら足を開いたり曲げたり。
ジャンケンができるようになりました。
エリア内、携帯・ドリンクはOKとのことで持参。
写真を撮っても良いとのことでしたが、飛ぶのに夢中で撮り忘れました。
息切れするのでドリンクは欠かせません。
トランポリンはスポーツ!と体感させられました。
となりでは常連さんなのか、大技している方がいました。
思わず「すごーい」と感激。体操選手みたいな方に出会えるかも。
他には、ダンクシュートの気分を味わえるエリア
ゲーム感覚で遊べるエリア、上級者向けのエリアがありました。
キッズエリアもあり、お子様でも楽しめます。
平日の午後利用というのもあり、一通り存分遊びました。
トランポリンをした後に、いつもの床を歩くとフワフワして
不思議な感覚になりました。空中は非日常で楽しかったです。
簡単そうに見えるのに、やってみると思うようにはいかないと実感。
ひたすらジャンプし、休憩含め、時間があっというまに経過。
カロリー消費できた気がします。
特典あり
ステッカーと200円OFF券もらえたので、
また来店したいと思います。
ジム感覚での利用や、レジャー施設としておススメします。
浦安在住というと、すぐに「ディズニーでしょ」と言われることが多いですが
他にも魅力がたくさんあります!!どんどん発信していこうと思います。
店舗名 | トランポランドTOKYO BAYSIDE(TOKYOベイサイド)店(とらんぽらんど とうきょうべいさいどてん) |
---|---|
住所 |
千葉県浦安市日の出5-7-7 マリナガーデン内 |
電話番号 | 047-318-3701 |