河口湖の湖面から富士山を堪能♪『河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)』
「富士五湖」の中でも自然はもちろんのこと観光にも特化して、美味しい物や人気の観光スポットが多い「河口湖」。
そんな河口湖の自然も遊びも堪能できる人気のスポットが、富士河口湖町の『河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)』です!
河口湖の湖面から富士山を堪能できる『河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)』を、今日はご紹介♪

『河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)』の詳細
【定休日】年中無休
【駐車場】河口湖畔の県営無料駐車場利用可(300台)
※河口湖沿いにある駐車場
【営業時間】※30分おきに出航。1周約20分
・通常営業(3月中旬~7月中旬/8月下旬~11月中旬):9時~16時半
・GW営業(4月下旬~5月上旬):9時~17時半
・夏季営業(7月中旬~8月下旬):9時~17時半
・冬季営業(11月中旬~3月中旬):9時半~16時
チケット購入方法と注意点
チケットは湖畔にある券売場の券売機で、購入します。
【乗船料金】
・大人(中学生以上)¥1,000
・子ども(小学生)¥500
・未就学児 無料
・ペット(ペット用ケース必須) ¥500
・補助犬 そのまま無料で乗船可能
その他に「カチカチ山ロープウェイ」とのお得なセット券もあり、両方乗る予定があるならセット券が断然お得!
・大人のロープウェイ往復+遊覧船¥1,900⇒セット券だと¥1,600(¥300おトク)
・小人のロープウェイ往復+遊覧船¥950⇒セット券だと¥800(¥150おトク)
ただこちらは注意点があり、後から「やっぱりセット券にしたい!」というのは対応不可なので、ロープウェイや遊覧船に乗る前に何に乗りたいか検討すると良いですよ♪
その他のお得なセット券や団体割等の詳細はコチラの公式HPから⇒河口湖遊覧船「天晴」 乗船料金・運行案内
和の畳の間をイメージした1階船内客室
参考画像:公式HPより河口湖遊覧船「天晴」
2階建ての船の1階船内客室は、白木をメインに畳を使った和の雰囲気。
中央には「おみくじ(¥100)」があり、息子が引いてみると・・・
見事に大吉!!
新年早々縁起が良いです♪
他にも殿様のコスプレセットなどもあり、息子も大喜び!
大体のお客さんが2階のデッキスペースにいるので、1階船内はほとんど貸し切り状態で殿様ごっこを存分に楽しみました(笑)
船内からの富士山も本当に見事!
案内のおじいちゃんが「ここから見る富士山が一番見事だよ!」と、ビュースポットを教えてくれたりと湖面からの富士山を満喫です♡
富士の風を感じられる、2階のデッキスペース
せっかく湖面を走っているので、2階のデッキスペースで風を感じるのもおススメ♪
デッキスペースには大きな太鼓も置いてあり、武田軍モチーフの船で太鼓を叩くと何だか戦場に来た気分でした!
湖面からの富士山が堪能できるだけでなく、楽しませてくれる仕掛けがあちこちにある『河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)』にぜひ乗船してみて下さいね♪
『河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)』に乗れる富士河口湖町へは、千葉県ベイエリアから車で約2時間半ほどです。
他にも色々と楽しいスポットが満載の河口湖へ、ぜひ遊びに行ってみて下さいね♪
途中のサービスエリア情報や、その他の河口湖の観光スポット情報はコチラ⇒おススメのグルメがたくさん♪中央自動車道『談合坂サービスエリア下り』
店舗名 | 河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)(かわぐちこゆうらんせん あっぱれ) |
---|---|
住所 |
山梨県南都留郡富士河口湖町船津4043 |
電話番号 | 0555-72-0029 |