市川大野でホッと一息できるおしゃれカフェ『ムーンライトカフェ』のランチ

市川大野に越してきて約1年、駅チカに『ムーンライトカフェ(Moon Light Cafe)』というとっても素敵なカフェを発見しました。
市川大野にはすっかり老舗の飲食店しかないと思っていたので、期待の気持ちを胸にさっそくお邪魔してきました。
夜はお酒などが飲めるようですが、今回はランチの食レポをしていきたいと思います。

市川大野の『ムーンライトカフェ』とは?どんなカフェ?
『ムーンライトカフェ』とは、千葉県市川市大野町の「市川大野駅」から徒歩3分の位置に佇むカフェです。
「市川大野駅」の改札を出て目の前の横断歩道を渡り、真っすぐ歩いていくと左側に見える黄色い屋根の入り口が目印になります。
千葉県でお馴染みのスーパー「ワイズマート」の手前にある建物で、あまり目立ちはしませんが、女性のオーナーが一人で経営なさっているお店で、常連さんが非常に多く愛されているようです。
お店の前にはメニューが記載された看板が出ています。
お昼から夜まで営業しているので、ランチからおやつタイム、ディナーなど幅広く利用できるでしょう。
おしゃれで落ち着いた雰囲気の店内!女性一人でも◎
黄色の屋根の下の階段を上っていき扉を開けると、思ったよりも広々とした店内で、落ち着いた雰囲気が広がっています。
観葉植物などもたくさん置いてあってとっても華やか。
店内には穏やかなBGMも流れていて、ブラックを基調としたシンプルなテーブルに座るとホッと一息つくことができます。
日曜日の13時前にお邪魔しましたが、すでに3名のグループ先客が。オーナーと仲良くお喋りをしていて、どうやら常連さんのようです。
気になるランチメニューは全て手作り!温かい味わいに包まれます
気になるランチメニューはこちら。
パッと見種類が少ないように思えますが、こちらの通常メニューも注文できるようです。
お料理は、カウンター席の前にあるおしゃれなキッチンでオーナーが手作りしてくれるため、出てくるのに少し時間がかかる様子。
この日は先客がいましたので、お料理が運ばれてくるまで2、30分ほどかかりました。
ただ、オーナーから直接「お急ぎですか?少し注文が立て込んでいるので時間がかかっちゃうんですけど…」と一言あったので問題ありません。オーナーはとても笑顔が素敵で、丁寧な方です♪
ふわふわ卵のオムライスを注文!お味のほどは?
今回は、ランチメニューのオムライス(850円)を注文。
最初にセットのスープが到着し、その後すぐにオムライスが運ばれてきました。
スープはシンプルなコンソメ味で美味しい!
オムライスのプレートにはサラダが乗っているのですが、こちらのドレッシングが非常に美味しかったです!酸味のあるドレッシングでオリジナルでしょうか?クセになるお味でした♪
肝心のオムライスは、チキンライスが濃厚で昔ながらのオムライスというような優しいお味。卵は良く焼きなのに表面はトロトロしていて最高です。
量は多すぎず少なすぎずと言う感じで、女性のランチにぴったりでしょう♪
時間限定!手作りケーキが美味しすぎる!
食後に、14:00~17:00限定の「本日のスイーツ」を頂きました。
今日は、手作りのチーズケーキ。
グレープフルーツのマーマレードが乗っていて、大人なお味がします。
どうやらこちらのケーキ、オーナーが毎日手作りしているオリジナルメニューなんだそう。
手作りのため、季節によってメニューが変わってくるそうです。
常連さんが何度来ても飽きないポイントはここにあるのかもしれませんね♪
市川大野でホッと一息つきたいときは、ぜひ『ムーンライトカフェ』に足を運んでみて下さい。
店舗名 | ムーンライトカフェ(Moon Light Cafe) |
---|---|
住所 |
千葉県市川市大野町2-176 御門ビル 2F |
電話番号 | 047-338-0313 |