千葉公園駅近くにあるイタリアン『RICOKA リコカ』で女子会&1歳児の子供で利用してみました

1歳児の子供プラス女子3人で女子会をするため、千葉駅周辺で良いお店を探していました。
子供がいても大丈夫なお店とネットで探していたところ、千葉公園が近くにある広そうで子供ウェルカムなイタリアン『RICOKA リコカ』を発見!
早速予約を入れました。
1週間前に電話をしましたが、子供ウェルカムな雰囲気が好印象です。

開放的な明るい雰囲気のイタリアン
千葉駅から徒歩10分程の場所にあるイタリアンダイニング「リコカ」。
千葉市中央図書館の目の前にあり、分かりやすい場所です。
近くに千葉公園もあります。
「赤い屋根が目印」のお店です。
駐車場がお店の前に完備してあります。
外にはメニューも出ていて、どのようなランチがあるのか見ることができます。
お店に入ると、ベビーカーでそのまま入店可能とのことなので、入れさせてもらいました。
あらかじめ予約をしてありましたが、好きな席を利用して良いと案内してくれたので、窓際の広めのスペースのテーブル席を利用しました。
店内はやや広めで、席間隔も空いているので落ち着いて過ごすことができます。
テーブル席は26席、オープンテラスは4席あります。
入口側が全面窓で開放感があり、日差しが入ってくる明るい印象のお店です。
ホットケーキで有名な「我家我屋」より独立したシェフ。美味しさを受け継いでいるイタリアン
予約する際に調べたところ、こちらのシェフはホットケーキで有名な「我家我屋」より独立されたそうです。
(千葉駅から徒歩5分にあるダイニングバー)
我家我屋はホットケーキで有名ですが、パスタも絶品です!
私は我家我屋が大好きで、一時期毎日のように通っていました(笑)
そんな美味しいホットケーキ・パスタを提供するお店から独立されたイタリアンなので、期待大で予約をしました。
実際、リコカのパスタはとても美味しく、我家我屋の美味しさをきちんと受け継いでいました。
ランチメニューの種類が豊富!ピッツアとパスタで14種類!!
ランチメニューは数種類あります。
Aランチ:ピッツアorパスタ
ピッツアorパスタ + サラダorデザート
ピッツアorパスタ + サラダ + デザート
Bランチ:前菜 + ピッツアorパスタ + デザート + ドリンク
Cランチ:前菜 + ピッツアorパスタ + 肉・魚料理 + デザート + ドリンク
ワンプレートランチ:ロティサリーチキンハーブ・色々野菜・チーズリゾット
タルタルソース・グレービーソース・ドリンク
ランチセットのピッツアとパスタは選ぶことができます。
ピッツアは5種類。
・マルゲリータ
・クアトロフロマッジ(4種類のチーズのピッツア)
・チチニエリ(しらすのピッツア)
・パターテ(ベーコンとジャガイモのピッツア)
・ソーセージと野菜のカルツォーネ
パスタは9種類。
・ホタテとカラスミのペペロンチーノ
・しらすと野菜の和風パスタ
・ムール貝のスープパスタ
・ビーフシチューのパスタ
・オルトナーラ(ベーコンと野菜たっぷりのトマトパスタ)
・ゴルゴンゾーラのカルボナーラ風パスタ
・エビと野菜のスパゲッティグラタン
・サーモンと野菜のクリームパスタ
・エビと野菜のトマトクリームパスタ
どのピッツアもパスタも味の系統が違い、たくさんの種類から選ぶことができるのは嬉しいです。
ランチなのにメニューにも手を抜いていないのはお店のプロ魂が見えます。
美味しいランチに舌つづみ
<Aセット> 1,500円
・しらすと野菜の和風パスタ
・サラダ
・デザート
具材は、しらす・ブロッコリー・小松菜・刻み海苔です。
和風の味付けが具材の相性を良くしています。
水分やオイリー感が少ないパスタですが、味がよく出ています。
サラダは、千切りキャベツ・ベビーリーフを中心としたサラダで、上からクスクスが振りかけられています。
クスクスのブチブチした食感が良い、面白いサラダです。
<サングリア> 600円
赤ワインベースですが、軽い口当たりのゴクゴク飲めるサングリアです。
イチゴ・レモン・ライムが入っています。
残念なのは量ですが、とても少なかったです。
子供に優しいイタリアン
子供連れに優しく、利用しやすいイタリアンです。
ホームページでも子供を歓迎しています。
子供用の取り皿・フォーク・スプーンを用意してくれます。
さらに、テーブルに着く際にベビーカーを入れやすいように椅子を引っ込めてくれました。
子供サービスが良かったです。
千葉公園が近くにあり、公園で遊び終わったらゼヒ利用してほしいお店です。
店舗名 | イタリアンダイニング RICOKA(リコカ) |
---|---|
住所 |
千葉県千葉市中央区弁天1-29-16 ヴァンクレール1F |
電話番号 | 043-254-1311 |