子供連れに最高なそごう千葉のフードコートのラーメン&ワンタン『わん助』は絶品!

そごう千葉の地下、フードコート内にあるラーメン&ワンタン店『わん助』さん。
子供がお腹空いたと愚図って大泣きしたので、ご飯モノを食べることができるこちらのお店を利用しました。

子供も楽しめる、穴場のそごう千葉フードコート
そごう千葉の地下フードコートは穴場で、10階のレストラン街が並んで待つぐらい混雑していても、空いているのがこちらのフードコートです。
また、こちらのフードコートは店舗が6店舗と少ないのも特徴的です。
ガッツリ食べるローストビーフ専門店から、軽く食べることができるクレープなどジャンルも様々です。
子供連れにもオススメ、居心地が良いテラス席
フードコートは外にも席があり、風を感じながら食事をすることができます。
外は目の前に滝があり、広々としていて、子供が遊びまわるにはちょうど良い広さです。
周りも子供が走り回っていて、私の子供も楽しそうにしています。
上には千葉都市モノレールが走っていて、通るたびに子供が喜んで見上げています。
普通のフードコート以上に子供連れには居心地が良いスペースです。
フードコートなのに本格的なラーメン・ワンタン!
メニューはシンプルに5種類のラーメンorワンタン麺です。
全てのラーメン・ワンタン麺は醤油か味噌味を選ぶことができます。
更に、3種類のミニ丼・有料トッピングがあります。
せっかくなので、肉もラーメンもワンタンもミニ丼も食べたい・・・
という訳で、全部いただいちゃいました(笑)
〈両方入り!ワンタン麺〉950円
肉と海老のワンタンがダブルで味わえます。
スープは醤油か味噌を選ぶことができます。
ワンタンには醤油が合うかな?と思い、醤油をチョイスします。
スープは透き通った醤油で、具材の旨味が出ていて美味しく飲めるスープです。
麺は何とちぢれ麺です!
ちぢれ麺がスープによく絡んで美味しいです。
茹で加減もバツグンで、やや硬めで食感があります。
具材はメンマ・ネギ・ワンタン・チャーシューと豪華です。
ワンタンは流石専門店ですッ!とても美味しいです。
中がギッチリ詰まっていて、食べ応えがバツグンです。また、中には海老が入っているので、食感も美味しいです。
よく家で食べているインスタントのワンタンは一体なんだったんだ・・・という感覚を覚えてしまいました(笑)
〈ミニハーフ丼〉190円
単品で注文すると260円で、ラーメンとセットで注文すると190円です。
チャーシュー・高菜のハーフ丼です。
チャーシューは味が染みていて、ご飯によく合います。
また、高菜があることで違う味わいが楽しめ、味変で最後まで美味しくいただくことができました。
高菜のさっぱり具合がチャーシューとも合っています。
子供にもあげましたが、珍しく野菜である高菜を美味しそうにバクバク食べていました。
〈オレンジジュース〉100円
単品で注文すると200円で、ラーメンとセットで注文すると100円です。
しょっぱい物を食べたら甘いものが食べたくなる原理で注文しました。
普通に美味しいオレンジジュースです。
子供が利用しやすいお店です
このお店では子供用の食器の用意はありませんが、他店舗のものを使用して可能とのことなので、「天つるり」さんで食器をお借りしました。
フードコートの外で食べましたが、滝の音や子供達の声で賑やかなので、周りのお客さんに極端に気を遣わなくて良かったです。
そごう千葉のフードコートは子供が利用しやすいお店が目白押しです。
店舗名 | わん助 そごう千葉店(わんすけ そごうちばてん) |
---|---|
住所 |
千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店 B1F |
電話番号 | 043-301-7622 |