千葉ガチャガチャ専門店『ガッチャマニア』は子どもも大人もワクワク!

100円を入れてレバーを回すと、オモチャが出てくるガチャガチャ。
子どもの頃、誰しも一度はハマったことがあるのではないでしょうか?
今回は習志野市にある、千葉県内最大のガチャガチャ専門店『ガッチャマニア』を紹介します。

近所でも話題、気軽に子どもを喜ばせるのに最適!
近場で、気軽に子どもたちを楽しませてあげたい…そんな時におすすめなのが「ガッチャマニア」。
子どもの大好きなガチャポンが大量に設置されたお店なのです。
実籾駅北口徒歩2分の立地に、ひっそりとあるその店。
近所の子どもたちから大人気で、「今日行ったよ!」と嬉しそうに戦利品を見せてくれることがあります。
歯医者のご褒美に、買い物のついでに、散歩ついでにと、多くの子が利用してちょっとしたワクワク体験をしているようです。
親切な両替機完備
何かのついでに急に行くことになり「100円玉を持ってない!」という時も、店内に両替機があるから安心。
10,000円や5,000円も崩してくれる他、店長に言えば10円玉10枚を100円に交換もしてくれる親切さ。
「貯金箱の10円をかき集めて来た!」なんていう子にも嬉しいサービスですよね。
豊富な種類のガチャガチャ
私が子どもの頃、ガチャガチャと言えばガラクタが出ることも多く、運試しのような要素もあったのですが…
今のガチャガチャを見て感じたのは、クオリティーが高いということ!
そして300~500円と高額なものが多かったです。
▲リアルな食べ物のキーホルダー。中身はぷにぷに、触ってみたい!
▲動き出しそうな生き物たち。珍しいナマケモノキーホルダー、持っていたら人気者に?
▲オシャレな家電までありました!主婦の憧れ、これなら全部買えます(笑)。
▲運試しのドキドキ感を求めるならこちらはいかがでしょうか。
他にも缶ヅメ風の指輪、瓦割りセットなど、面白い商品が紹介しきれないほどあり、大人もワクワクしてしまいます。回しすぎ注意です!(笑)
わが子たちの今回の戦利品はコレ!
「1人一回だけ」と約束してきたわが家の子どもたち。
たくさんの誘惑の中、迷いに迷って決めました。
娘が選んだのはこちら。
本当に削れるかき氷機(500円)。
手の平のおさまる小さなサイズですが、本物の刃がついていて5歳児の力でも削ることができました。小さなお皿も付属。
すごく気に入った娘は、「かき氷、いかがですか~」とかき氷屋さんに変身。
一口サイズのかわいいかき氷を何度もごちそうしてくれました。
そして、息子が「うお~!カッコイイ!」と選んだのはこちら。
リビングにあったらギョッとしてしまいそうな、リアルなサソリ(300円)です。
このように組み立て式なので作るまでの工程も楽しめました。
本物のように関節も動かすことができるところが、さすがの商品です!
いかがでしたか?
新商品も続々入ってくるそうです。実籾駅に立ち寄った際は、チェックしてみてくださいね。
店舗名 | ガチャガチャ専門店 ガッチャマニア(がちゃがちゃせんもんてん がっちゃまにあ) |
---|---|
住所 |
千葉県習志野市実籾4-3-35 |
電話番号 |