稲毛海浜公園『small planet CAMP&GRILL』のカフェでテイクアウトしてお気に入りの場所でランチを♪

数年前に稲毛海岸のビーチが白砂に変わったのをきっかけに急激な開発が進んでいる「稲毛海浜公園」は、我が家がけっこう利用している公園なのですが、7月上旬にはなかったNEWスポットがまた出来上がっていてあまりのスピードに驚かされます(笑)
そんな進化の止まらない千葉県千葉市・稲毛海浜公園内の『small planet CAMP&GRILL』のカフェ「small planet cafe」をご紹介♪

『small planet CAMP&GRILL』の詳細情報
・駐車場:稲毛海浜公園の駐車場利用可。3時間まで300円(最大1日600円)
稲毛海浜公園内にはいくつか駐車場があるのですが、こちらに一番近いのはプールの横にある「稲毛海浜公園第一駐車場」です。
稲毛海浜公園は全長3キロに及ぶ横に長い公園で、他の駐車場に止めるとなかなかのお散歩コースになるのでお気を付け下さいね(笑)
駐車場の詳細はこちら→公式HP|small planet CAMP & GRILL アクセス
small planet cafeのメニュー
small planet cafeは、稲毛海浜公園内にできたグランピング施設『small planet CAMP&GRILL』内にある、売店とテラス席があるタイプのカフェです。
売店タイプのカフェなのでメニュー数が少ないと思っていたのですが、コーヒーや紅茶以外にもソフトドリンク・カクテル・フルーツビールなど選べる楽しさもありました♡
フードの種類は多くないのですが、デニッシュやクロワッサンの他にもバターチキンカレーもあり、全品テイクアウト可能です!
今回は、バターチキンカレー(¥800)、チーズ&ペッパードーナツ(¥450)、オーガニック赤ぶどうジュース100%(¥500)をオーダー。
バターチキンカレーは、ほろほろに煮崩れたチキンが入っていてあまり辛くないので息子も食べれました!
チーズ&ペッパードーナツは、甘辛の最強コンビで病みつきになる味です♡
テイクアウトして、お気に入りの場所でランチを♪
small planet Cafeでは店舗横のテラス席で頂く事もできますが、店舗裏手に広がるフォレストエリアでも頂けるので、そちらもおススメです♪
フォレストエリアはグランピング宿泊者などがご飯を頂くスペースにもなっている場所で、なんちゃって森感を味わえますよ!
もちろんカフェもとてもお洒落なのですが、イートインではなくテイクアウトにすることで、カフェ以外の場所でも食べる事ができます。
『small planet CAMP&GRILL』の森の中で森林浴しながら食べたり、お好みの場所で楽しんでみて下さい♪
店舗名 | small planet CAMP&GRILL(すもーるぷらねっと きゃんぷあんどぐりる) |
---|---|
住所 |
千葉県千葉市美浜区高浜7-2 |
電話番号 | 080-3541-7187 |