英国王室御用達ブランドを扱う紅茶専門店!西千葉『紅茶倶楽部DADA』で優雅なティータイムを過ごそう!

世界で一番飲まれているお茶はなんだと思いますか?
答えは「紅茶」です。
近年話題のヌン活(アフタヌーンティー活動)でも欠かせない紅茶は、様々なお店で提供されています。
本格的な美味しい紅茶が飲みたいなら、やはり紅茶専門店が良いでしょう。
夫婦で西千葉を散策していたら、英国王室御用達の紅茶が飲める紅茶専門店のカフェがあるのに気づき、早速夫婦で訪れました。
西千葉にある『紅茶倶楽部DADA』を今回はご紹介します。

『紅茶倶楽部DADA』の情報
【営業時間】
11:00~17:00(ラストオーダー16:10)
※予約不可
【定休日】
水曜・木曜
※定休日が祝祭日と重なる場合も休み
【アクセス】
京成千葉線「みどり台駅」から徒歩約5分
JR総務線「西千葉駅」から徒歩約10分
【駐車場】
なし(※近隣にコインパーキング有り)
英国の雰囲気漂う座席数10席の店内
扉を開けて入ると、小さな店内が目に入ります。
ゆったり落ち着つけるソファーには、イギリスらしいテディベアのぬいぐるみが座っていました。
わずか10席ほどしかありませんが、静かで落ち着いた雰囲気です。
入口入ってすぐの場所には、紅茶やスコーンなどの販売スペースがあります。
販売スペースの棚の上には、イギリスや紅茶にまつわる本と「DADA」のロゴが入った可愛いティーカップが置いてありました。
キッチンカウンターの前には、数々の美しいティーカップとポットが出番を待っています。
壁の棚にもイギリスの雰囲気を纏う紅茶用の茶器がズラリ。
イギリスにまつわる雑誌も置いてあり、店内はまるで小さなイギリスです。
常連と思われるお客や、一人で読書を楽しむ女性など、お気に入りのお店で思い思いの時間を静かに楽しもうというお客が多い印象でした。
家族連れやお子さんは少し入りづらいかもしれません。
店内には静かなピアノのBGMが流れ、優雅なティータイムを楽しむのにぴったりの空間でした。
香り立つ英国王室御用達紅茶とサックリしっとり美味しいスコーン
メニューはこちら。
メニューのひとつひとつに紅茶の説明がされており、選ぶ際の参考になります。
紅茶専門店らしい定番だけど厳選された紅茶が並びます。
私たちはこちらの紅茶とスコーンのセットメニュー、クリームティー(990円)に100円をプラスして、紅茶を英国王室御用達ブランドTAYLORS OF HARROGATEのヨークシャーゴールドティーに変更しました。
しばらく待つと、コポコポと紅茶を淹れる音が聞こえ、紅茶が運ばれてきました。
運ばれた紅茶にはティーコージを被せており、紅茶が冷めないよう気配りされています。
ポットから紅茶を注ぐと、温かな湯気と共に紅茶の優しい香りがフワッと立ちあがりました。
褐色の色合いが美しい紅茶です。
紅茶はしぶみやえぐみをあまり感じない飲みやすい味、滑らかでまろやかな味わいでした。
ヨークシャーゴールドはストレートで飲むと少ししぶみがあるブレンドだそうですが、それを感じさせないのは店主が丁寧に淹れている証です。
はじめはストレートで、後からミルクを足してミルクティーにしていただきました。
ミルクティーにすると、味がさらにまろやかに!
私が飲んだヨークシャーゴールドは、店内でも販売されています。
こちらはスコーンです。
クロテッドクリームとラズベリーのジャム、フルーツが添えられています。
クロテッドクリームとジャムはたっぷりついてくるので、足りなくて悲しい思いはしません。
スコーンは熱くない程度に温めてあり、サックリしっとりしています。
クロテッドクリームとスコーンの相性が良く、クロテッドクリームが絶品なので、山盛りにして塗ってしまいました。
ジャムは種なしのシードレスなので、食感が滑らかです。
こちらのジャムも甘すぎることがなく、大人な味わいです。
スコーンは紅茶を飲みながら味わうと、口のパサつきも気にならずにさっぱりと味わえて紅茶のお供に最適!
香り豊かな紅茶と美味しいスコーンを、イギリスの世界観たっぷりの店内で満喫でき、外国にトリップしたようなリフレッシュした気持ちになりました。
イギリスの伝統的なティータイム気分を味わえる『紅茶倶楽部DADA』で、皆さんも優雅なティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
店舗名 | 紅茶倶楽部 DADA(こうちゃくらぶ だだ) |
---|---|
住所 |
千葉県千葉市稲毛区緑町1-28-12 |
電話番号 | 043-306-2592 |